希少がんの患者さんに、より早く、より多くの新薬を届けることを目指すプロジェクト「MASTER KEYプロジェクト」が始まりました!

国立がん研究センターと製薬企業11社(7/31現在)が共同で取り組み(西日本の研究施設として京都大学医学部附属病院とも協力)、
希少がんの患者さんに、より早く、より多くの新薬を届けることを目指すプロジェクト「MASTER KEYプロジェクト」が始まりました!(Marker Assisted Selective ThErapy in Rare cancers: Knowledge database Establishing registrY Project)

このプロジェクトは、患者さんのデータを収集し、研究の基礎となるデータベースを構築する「レジストリ研究」と、がん種ではなく、特定のバイオマーカー(遺伝子異常・蛋白発現等)を持つ患者さんの集団に対して行う医師主導治験、または企業主導治験の2つからなるプロジェクトです。
 
このプロジェクトが進み、創薬により、多くの希少がんの患者さんが救われることを心から祈り、応援します。
 

【国立研究開発法人国立がん研究センター プレスリリース】

http://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/press_release_20170731.html

error: コンテンツは保護されています